未分類 10月2日 USJハロウィン・ホラー・ナイト2024に行ってきました☆ 10月2日に1年半ぶりにUSJにいってきました。今回はハロウィンホラーナイトのレポートです。うちのこは怖がりなので、できることや見れるものは限られてきますが、なかなか充実して色々と見て回れたように思います。唱のダンスとっても楽しかったです♪最後には子連れの方への参考になればと今回私が体験して感じた感想も書いています。 2024.10.07 未分類
購入品 吸水ショーツは漏れないの?さよなら!ナプキンの不快感 以前”子どもの習い事貧乏!?”で話題にあげていた吸水ショーツを実際試してみました☆吸水ショーツ使ってみた感想感動しました!ナプキンの蒸れや、厚みを感じたり、動くたびにズレてないかな?というのを感じずる事がないのでドバッと出血があった時やお手... 2024.09.30 購入品
購入品 DAISO購入品 TGC×DAISOコラボアイテムとtherapyの商品を買ってきました☆ 今日は久しぶりにDAISOへ行ってきたので購入品紹介です。近くのDAISOがリニューアルされていてtherapyの商品を取り扱うようになっていたので嬉しいです♡ 2024.09.27 購入品
購入品 ダニ対策!!マキタの掃除機にぴったり布団用ヘッド 前から気になっていた布団用掃除機ノズル。マキタのコードレスクリーナーを使っているのでアジャスターなしで使えたのがとても良かったです!値段もやすかったです☆ 2024.09.26 購入品
娘のこと 装具の新調 半身麻痺の娘の必需品 おすすめハイカットスニーカー 痙縮対策に作ってもらっている装具とインソールを更新する時期がやってきました。どちらも使いだしてから足首のグラつきがなくなり安定して足裏全体で地面を捉えられるようになりました。いつも暗闇でつけていたり、靴の中に敷いてるのでまじまじと見ることがないのですがたくさん使っていい意味でボロボロになっていて1年間娘を支えてくれてありがとうの気持ちいっぱいでお別れしました。 2024.09.24 娘のこと
寺仕事 寺嫁になってから彼岸に思うこと・・ まずお彼岸とはお彼岸は春分・秋分の日を中心に前後3日、計7日間の事をいいます。私のお寺の彼岸会は既に終わり、彼岸会に来られなかった檀家さんがお墓参りに行く際のお塔婆を取りに来られるのでその対応をする日々です。これが地味に大変で、いつ檀家さん... 2024.09.23 寺仕事
娘のこと 3歳で脳梗塞③ 入院期間 3歳で脳梗塞を起こした娘の入院期間中の回顧録です。今年で7歳になる娘はこの頃と比べ物にならないくらい回復することが出来ています。もちろんまだまだ麻痺でうまく出来ないこともたくさんありますがすこしづつ記録として残していきたいです。 2024.09.21 娘のこと
購入品 2ヶ月ぶりにロピアに行ってきたよ〜 7月末に行って以来約2ヶ月ぶりにロピアへ行ってきました。夏場は暑いので保冷バックを持っていくのですが、どうしても帰宅までの車中の暑さが気になってなかなか頻度は減ってしまいますがやっぱりCOSTCOよりも食材の販売量やサイズ感は日本の冷蔵庫事... 2024.09.20 購入品
購入品 ざらつきが消える!?最近出会ったお気に入り洗顔料 今日は、youtube{女医の日常}で紹介されていたFANCLのディープクリア洗顔パウダーについて。子育てに追われる日々、すっかり蔑ろにしてしまっていた自分のお肌が残念なことになっていることに気づかされたコロナ禍のマスク生活。色々と落ち着いてきた今日この頃。なんとか持ち直していきたいです。 2024.09.18 購入品
未分類 子供の習い事貧乏?! 先日のママ友とのランチでの会話でとても参考になったり考えさせられたことがあったので書き起こしてみました。同じ年代のお子さんを持つ方の参考になれば嬉しいです。 2024.09.17 未分類